ついに来た!アルティメット除外海産物こと【ゴーティス】について

こんにちはこんばんは。micro-cosmosです。

今回のマスターデュエルの新パック「ザ・シンクロナイズド・コスモス」にて登場した海外先行テーマ、ゴーティスの解説記事になります。

除外海産物から水フルモンアクアアクトレスなどを使ってきた筆者にとってはあまりにも魅力的なテーマです。興奮がおさまらない。

ゴーティスの効果が把握できていない方や、これから組んでみたいという方の参考になれば幸いです。

「ゴーティス」について

ゴーティスは、水属性魚族で統一された正真正銘の「魚類」デッキです。

基本的にはターンを往復しての除外・帰還効果を繰り返し、ボードアドバンテージを取っていく、コントロール色の強いビートダウンデッキ、といった感じです。

個性的かつ難解な効果が多いため、下記にテーマカードの特色をまとめていこうと思います。

「ゴーティス」カード群

ゴーティスの灯ペイシス

レベル2 / 水属性魚族 / 効果 / チューナー /ATK 0/DEF 0

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのこのカードを除外して発動できる。手札から「ゴーティスの灯ペイシス」以外の魚族モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。
③:このカードを特殊召喚した相手ターンのメインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材として魚族Sモンスター1体のS召喚を行う。

要約すると、

  • 自身を除外して手札の同名以外の魚族を特殊召喚する効果
  • 除外された次のターンのスタンバイフェイズに帰還する効果
  • 相手ターンに特殊召喚された場合自身を素材に魚族シンクロを行う効果

という効果になっています。

ゴーティスにおいては初動、潤滑油、リソース供給など、様々な面で活躍する必須級カードと言えるでしょう。

ゴーティス以外の魚族モンスターも特殊召喚できるため、後述する相性のいいカード群を特殊召喚できるのも強みです。

ゴーティスの妖精シフ

レベル2 / 水属性魚族 / 効果 / チューナー / ATK 0/DEF 500

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。
②:このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。
③:このカードを特殊召喚した相手ターンのメインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材として魚族Sモンスター1体のS召喚を行う。

要約すると、

  • 墓地の自身を除外し自分の場の魚族のATKを500上げる効果
  • 除外された次のターンのスタンバイフェイズに帰還する効果
  • 相手ターンに特殊召喚された場合自身を素材に魚族シンクロを行う効果

という効果になっています。

こちらも墓地肥やしを絡めることで初動となるカードで、ペイシスと合わせて複数枚の採用が望ましいでしょう。

ペイシスは手札に特殊召喚できる魚族が必要なのに対して、こちらは自分の盤面に魚族さえ用意できていればいい点で差別化できていますね。

ゴーティスの紅玉ゼップ

レベル2 / 水属性魚族 / 効果 / チューナー /ATK 0/DEF 1000

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から除外し、自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。
②:このカードが相手ターンに除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
③:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材として魚族Sモンスター1体のS召喚を行う。

要約すると、

  • 自身を手札から除外し、墓地の魚族を除外する効果
  • 相手ターンに除外された場合に自信を特殊召喚する効果
  • 特殊召喚成功時に自身を素材に魚族シンクロを行う効果

という効果になっています。

上記2種類のチューナーと特殊召喚タイミングが違い、こちらは自身が相手ターン中に除外されることをトリガーに特殊召喚される効果になっています。

さらに、シンクロ効果も特殊召喚成功時に限定されます。

上記二種類とは違った運用を求められるカードですが、手札に来ても墓地のゴーティスを除外できるため腐りづらく、また下記シンクロモンスターとの噛み合いも良いため1~2枚の採用が望ましいカードです。

ゴーティスの兆イグジー

レベル4 / 水属性 / 魚族 / 効果 / ATK 1500 /DEF 0 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:魚族モンスターが除外された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに自分の墓地・除外状態の「ゴーティス」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。

要約すると、

  • 魚族が除外された場合に自身を手札から特殊召喚する効果
  • 自身が除外された次のスタンバイフェイズに墓地・除外のゴーティス罠をセットする効果

となっています。

自身がレベル4であることがとても優秀で、1~2枚採用しておくと、最果ての宇宙でのレベル調整に便利です。

罠をセットする効果については、ゴーティス・フューリーなどの罠を回収することができます。

ゴーティスの守人イーノック

レベル6 / 水属性 / 魚族 / 効果 / ATK 2100 /DEF 0 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分の除外状態のレベル4以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
②:自分の手札・フィールド(表側表示)から魚族モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「ゴーティス」罠カード1枚を手札に加える。

要約すると、

  • 場に出たときに除外からレベル4以下の魚族モンスターを帰還させる効果
  • 自分の手札・フィールドの魚族を除外してデッキからゴーティス罠をサーチする効果

という効果になっています。

単純に吊り上げ効果が強く、ペイシスの効果で特殊召喚イーノックの効果でペイシス帰還という動きだけでレベル8シンクロへと繋ぐことができます。

サーチできるゴーティス罠は下記に記載します。

ゴーティスの陰影スノーピオス

レベル6 / 水属性 / 魚族 / 効果 / ATK 2100 /DEF 0

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分:相手のメインフェイズに、自分の手札・豊地から魚族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚した場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
③:このカードが除外された場合、自分の墓地から魚族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札に加える。

要約すると、

  • 自分・相手のメインフェイズに手札・墓地の魚族を2枚除外して自身を特殊召喚する効果
  • 特殊召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象にし、場を離れると除外される効果を付与
  • 自身が除外された場合、墓地の魚族を除外することで自身を回収する効果

という効果になっています。

能動的に墓地のチューナーのゴーティスを除外できる動きが強く、また自身や一部ゴーティスシンクロ態に除外効果を付与できる点がとても強力です。

他のカードのコストにすれば自身を回収できる点もポイント。

 

以下は魔法・罠カードの解説となります。

最果ての宇宙

フィールド魔法

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに魚族Sモンスターが存在する限り、このカードは効果では破壊されず、効果では除外できない。
②:自分の手札・墓地から魚族モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「ゴーティス」モンスター1体を手札に加える。
③:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに魚族モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分フィールドの魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードを手札に加える。

要約すると、

  • 自分の場に魚族シンクロがいると、効果破壊、除外耐性を得る効果
  • 手札・墓地の魚族を除外してデッキからゴーティスモンスターをサーチする効果
  • 自身が墓地にある場合に自分の場に魚族が出た場合、フィールドの魚族を除外して自身を回収する効果

となっています。

ゴーティスの初動となり得るカードで、手札の魚族をペイシスやスノーピオスなど、状況に合わせて必要なカードに入れ替えることができます。

また、この際のコストは除外なので、一部ゴーティス達の除外時効果の発動にも貢献できます。

耐性効果は最果てのゴーティスの除外に巻き込まれないことや、アリオンポスなどの中継地点でもフィールドを維持できるメリットとなります。

回収効果も除外で発動のため、タイミングを選べば相手ターンの展開につなぐことができます。

ゴーティス・チェイン

通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの表側表示の魚族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを発動するために除外したモンスターとは元々のカード名が異なる「ゴーティス」モンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地・除外状態から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

 

自分の場の魚族を除外し、別名のゴーティスモンスターへと変換できる効果を持っています。

リクルート先が手札・デッキ・墓地と広く、状況を選ばない点が強力です。

また、デメリットとして付与される除外効果も、ゴーティスの特性上デメリットになりづらいです。

ゴーティス・コスモス

通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:除外状態の魚族モンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用する。
●1体以上:このターン、自分の魚族モンスターは戦闘では破壊されない。
●4体以上:このターン、自分フィールドの魚族モンスターの効果の発動及びその発動した効果は無効化されない。
●8体以上:EXデッキから魚族Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

除外の魚族の枚数によって効果が変わるカードです。

1体以上だと魚族に戦闘破壊耐性、4枚以上だと自身の魚族の効果が無効化されなくなり、8体以上だとEXデッキから魚族シンクロをシンクロ召喚扱いで特殊召喚できます。

効果を使い切るにはかなりのリソースを割かなければならないぶん、リターンの大きな効果となっています。

現実的に考えるならば、4体以上の効果を狙っていくべきでしょう。

 

ゴーティス・フューリー

永続罠

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの魚族モンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター2体を次の自分スタンバイフェイズまで除外する。
②:除外状態のカードが存在し、自分フィールドに魚族モンスターが特殊召喚された場合、魔法&罠ゾーン(表側表示)・墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの全ての魚族モンスターの攻撃力はターン終了時まで、除外状態のカードの数✕100アップする。

自分の場の魚族と相手のモンスターを次の自分スタンバイフェイズまで除外する効果と、自身の除外ゾーンに魚族がいる状態で、このカードを除外すると、自分の魚族すべての攻撃力がターン終了時まで除外×100上昇する効果となっています。

メインで使用するのは①の効果で、主に相手の展開の妨害として活用できます。

また、このカードも除外をトリガーとする一部ゴーティスモンスターとのシナジーがあります。

 

下記はシンクロモンスターの解説となります。

 

ゴーティスの大蛇アリオンポス

レベル6 / 水属性 / 魚族 / シンクロ / 効果 / ATK 2100 /DEF 0 

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキからレベル6以下の魚族モンスター1体を除外する。
②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合、自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後、そのモンスターのレベル以下のレベルを持つ魚族モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。

要約すると、

  • シンクロ成功時にデッキからレベル6以下の魚族を除外する効果
  • シンクロ素材になった場合墓地の魚族を除外し、そのレベル以下の魚族をサーチする効果

となっています。

初動として非常に強力なモンスターで、ペイシスやシフから繋いで相手ターン中にシンクロし、効果でゼップを除外することでさらなるシンクロ召喚が狙えます。

また、その際に自身を除外することで、スノーピオスやイーノックなどの大型ゴーティスをサーチできるのもかなりの強みです。

ゴーティスの死棘グオグリム

レベル8 / 水属性 / 魚族 / シンクロ / 効果 / ATK 2700 /DEF 0 

魚族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
②:相手スタンバイフェイズに発動できる。このカードを除外する。その後、このカードのS召喚の素材としたモンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

要約すると、

  • 相手との戦闘を行うダメージステップ開始時に相手を破壊する効果
  • 相手スタンバイフェイズにシンクロキャンセルを行い、対象に除外効果を付与

となっています。

主に高打点モンスターとの打ち合いに重宝するモンスターです。

シンクロキャンセル効果は、ゴーティスの効果の都合上、シンクロ素材が墓地に残っていないことが多く、あまり活かせる場面は多くないかもしれません。

ゴーティスの双角アスカーン

レベル8 / 水属性 / 魚族 / シンクロ / 効果 / ATK 2700 /DEF 0 

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚した場合、自分フィールドの魚族モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
②:このカードが除外された場合、自分の墓地から魚族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。

要約すると、

  • シンクロ成功時、自分の魚族と相手の場のカードを除外する効果
  • 自身が除外された場合に墓地から魚族を除外し、自己蘇生する効果

となっています。

戦闘面で強いグオグリムとは対照的に、こちらは大型シンクロを経由する際の踏み台として使いやすい効果となっています。

自身を①の効果で除外した場合でも、墓地に魚族がいれば即座に帰還できることも強みの1つです。

最果てのゴーティス

レベル10 / 水属性 / 魚族 / シンクロ / 効果 / ATK ? /DEF 0 

魚族チューナー1体以上+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードの元々の攻撃力は、除外状態のモンスターの数✕500になる。
②:相手ターンに、このカードがS召喚した場合に発動できる。
フィールドのカードを全て除外する。
③:このカードがモンスターゾーンから除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。

要約すると、

  • 自身の元々の攻撃力を除外モンスター×500にする効果
  • 相手ターンにシンクロ召喚した場合にフィールド全てを除外する効果
  • 自身がフィールドから除外された場合に次のスタンバイフェイズに帰還する効果

となっています。

ゴーティスのフィニッシャーと呼べるカードで、相手ターンにシンクロ召喚すると、フィールドをすべて除外する豪快な効果を持っています。

打点の面に関しても、ゴーティスの効果や、相手のフィールド次第ではありますが、3000ラインを超えることも珍しくありません。

一度帰還させたあとは、スノーピオスの効果で再び除外効果を付与する動きが強力です。

相性のいいカード群

墓地肥やしや除外、特殊召喚持ちの魚族との噛み合いが良いです。

特に初動のアリオンポスへとアクセスできる、揺海魚デッドリーフや死神官スーパイ、鰤っ子姫などが挙げられます。

ペイシスを噛ませることで直接最果てへとアクセスできるカッター・シャークなども候補にあがります。

EXデッキについては、自ターンに展開するレベル10シンクロとして、氷水エジル・ギュミルや、相剣大公 - 承影などが挙げられます。

低レベル帯では、白闘気海豚や、相手ターンシンクロで全体除去を放てる

 

 

などがあります。

他にも、自ターンレベル10シンクロへ繋ぐためのアクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴンなども候補となるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

サンプルレシピ

筆者が現在(2023/5/15)使用しているデッキレシピを紹介します。

EXデッキはまだまだ模索中ですが、アビス・オーパーは入れておいて損の無いカードかと思われます。

基本はデッドリーフ→シフ除外→相手ターンアリオンポス→8シンクロや、スーパイを絡めたペイシスを絡めた6→8→10ルートなども候補に挙がります。

フィニッシュは承影や最果てで豪快に攻めていきましょう。

 

おわりに

以上、ゴーティスのカード群及びサンプルレシピ公開を終わります。

ゴーティス自体海外新規テーマとして注目を集めている状態で、筆者もまだまだ改良の余地があると考えいろいろと試行錯誤しています。

「このカード相性いいよ!」や、「ここはこっちのほうがいいかも?」など、ご意見ございましたら是非にコメントお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました!