【PSO2】むかしバウンサーでがんばっていたエンドレスクエストについて

こんばんは。

NGSスタートする前にある程度がんばったけれどエターナルロナー取れなかったPSO2がらみの知識を供養する記事をかきます。

そもそもBoでエンドレス詰めてた人自体少ない感じがしますし、参考にできる動画はあれど文献としては残っていないような気もするので、まぁ文化財として。

いまさらBoでエンドレスしようみたいなことかんがえてる人の役に立ったり立たなかったりしても特に何もおもいません。エタロナ取れてないので。

むしろ取れたらおしえてください。参考にして挑戦します。

 

 

バウンサーでやるエンドレスについて

たぶんエンドレスにBoで挑戦するならなんとなく理解はできていると思いますが、このクラスならでは強みとして、サブパレからのテクニック使用が可能な点が挙げられると思います(後継職とかは除く)。

高速移動用のイル・ゾンデや、非常用のアンティなども使用可能です。使おう。

ゲノンブーツ+テクニックの組み合わせが使用可能なので、ナ・バータ零式を連打することでのPP回復ができます。

舞空の援を持っていない場合でも、自力でのシフタ・デバンド付与も使えます。

使えますというか、クラススキル的にかかっていない状態がNGなのですが。

 

使っていた装備・クラス構成等

クラス構成はテクチャージ・PP回収が早くPA全体の回転率が高くなる等の恩恵があるBoPhです。

種族差によるステータスの差を考慮し、追憶はニューマン、輪舞はデューマンと使い分けていました。

それに合わせて靴も打撃盛り、法撃盛りの二種類を用意し、使い分けていました。

使用した装備については以下の通りです。

 

・クラース武器

武装です。大体の場合クラースデュアル持ってました。

クラース靴は最強の解式発射台としての役割のほかに、ゲイルでの効果力集敵、最大火力のニフタなどの用途が多かったです。

 

・サーペンプレンザー

BoをBo足らしめた武器。拾った当初はそれが永劫続く呪いだと知る由も無かった…。

 

・ゲノンサーク

偉大なる電池。全武器の中で最も使った回数が多い、かもしれない。

 

・シオン靴

電池その2。ボス前の一瞬のPP回復や、大砲に乗っている際の高速回復などに役立ちました。

 

・アトラ武器

絶対に死ねないボス用。どちらかというとパーティエンドレスで使いました。

でも火力が下がるので次第にフェードアウトしていきました…。

 

・ラムダビッグロウVer2

ルーサーの時止めスキップ用。持ち込みを忘れた場合再走が確定します。

チャージして打つ場合シフタエアアタックブーストを乗せる意識をしましょう。

 

・セレスピラドン・ザラ

対ボーナスステージのタガミ&イザネ用。

災転でPP回復しながらサ・フォイエ零式を連打します。

 

斬雪

状態異常用。主な出番はエルダーのショックですが、パーティエンドレスではそれ以外の状態異常付与にも役立ちました。打撃盛りまくってるのはもうこれで殴ったほうが強くね?という脳筋思考です。

 

・ニレンオロチ-NT

(アレ?この武器出番あったっけ…?)

パーティの火力が敵のHPより高い場合、部位破壊を確実にこなすために制作した、はずです。

 

・クラースユニット

慌てて全部位作ったのもあって部位によってマークが取っ散らかってたりしましたが、それ以外の構成はすべて同じです。

埋め込んだ指輪は、

 キックエンスナッチ

 マグエキサイト

 ジャンピングドッジ

の3つでした。

また、SOPは、

 S6:翔機天舞

 S7:攻撃上昇2

 S8:舞空の援

でした。

 

・持ち込んだ指輪

マガツを葬るためのクイックブラスター。

特定条件下で必須になるPBホーミング。

緊急回避用のアトラバ。

ホーミングいらないときになんか打撃上げられたから付けたパーティーオブタフネス。

テクパリングが欲しかったのでディフェンステック。

パーティエンドレスのマスカで必要になるステルスアタック。

回復低減にあらがうPPコンバート。

そして確定クリティカルなので必須となるCストライクです。

 

・マグ

BoとPhのクラススキルの存在を考えて技量特化一択になります。

はじめはEJマグなども試していましたが、BoPhのPP回収効率を考慮すると必要ないとの結論に達したため、無敵を多く積むことにしました。

状態異常回復はお守りです。

 

必要かどうかわかりませんが、通常時の武器パレットは、

このようになっていました。

デュアルに通常攻撃積んでないのはそういう風に覚えてしまったからです。

また、武器変更はすべてサブパレットで行い、武器と同時にサブパレットごと変更する手法をとっていたため、最終的にサブパレットの枚数は9枚になりました。

参考にしたい方がいたら画像を用意しようと思います。

一番上のシオン靴は流動枠で、状況に応じてラムダ弓やザラ等に入れ替えつつ戦います。そして戻すのをわすれます。

 

バウンサーが抱える問題について

各クラス大なり小なり悩みを抱えているものと思いますが、Boの悩みは、

主力PAであるヴィントジーカーの火力が最終装備の2年前の状態である

この一点が特に重くのしかかってきます。

ヴィントジーカーは靴の対単体主戦力となるPAですが、長い予備動作と狭い範囲により攻撃を当てることにそれなりの難易度を要求されます。

それを改善すべく実装された武器がサーペンプレンザーでした。

この武器は、ヴィントジーカーの予備動作を短く範囲を広くする潜在能力を持ち、長い間ブーツBoの主力となっていました。

が、時代は流れ、各クラスで環境武器が更新され続け…。

ブーツにも無論更新はありましたが、当然ジーカーは通常の仕様で打つ必要が出てきます。

なので、結果としてブーツのみ更新が2年間途絶えることになりました。

それを補うバグ小ワザが持ち替えジーカーです。

持ち替えジーカーとは、予備動作の長いヴィントジーカーをサーペンプレンザーで発動、発動直後に攻撃力の高いクラース靴に履き替え、履き替え完了後にジーカーの回し蹴りを入力し、プレンザーの速度とクラースの火力を両立させる小ワザです。

ただし、回し蹴りは派生攻撃扱いとなるため、攻撃範囲自体は通常のヴィントジーカーと同じになります。

また、この小ワザは失敗すると攻撃自体が不発するという大きな問題を抱えています。

もし、対ボスをブーツでこなしていきたいのならば、練習が必要になるかと思います。

 

追憶の彼方へについて Bo編

(最終装備前提での記述となりますが)追憶のエネミーはかなりHPが低いです。

したがって、一度のPA使用でより多くのエネミーを巻き込む位置取りを意識する必要があります。

また、部位破壊オーダーを達成するために、範囲の広い攻撃できちんと部位を攻撃する当て勘を持つ必要があります。

筆者は雑魚殲滅=デュアルブレード、単体処理=ジェットブーツで立ち回っていたため、この使い分けであっさりざっくりと解説していきます。

 

ステージ名 オーダー 対策・備考
森林
共通・概要 使用:デュアルブレード
開幕ウーダン&ザウーダン×6 中心部にロックベア
→ガルフル組8匹 中心部にスノウバンサー&バンシー
討伐 60秒
R1 目安+25秒
開幕シュライク3~4回 ロックベア頭ロックで上がったらカイト→肩越しケストレルで処理
肩越しサフォ零一周後にシュライク→ケストレルで処理 できれば10:25くらい残したい
正面
R2 17 R3 19
大まかに一週目と同様の処理 ニフタ厳禁
エネミーの数が多くない為十分に注意して倒すこと
背後
R2 11 R3 13
オーダー確認の時点で開幕ニフタ PBが無い場合はゾンディ→ガスト零→ジーカー
その後のガルフ組はタゲを取った後シュライク等で慎重に 楽な部類の為プラスにすること
ステージ名 オーダー 対策・備考
市街地
共通・概要 使用:デュアルブレード
開幕【仮面】 →ブリアーダ×2 グワナーダ ダーク・ラグネ
弱点部位:グワナーダ→腹部コア ダーク・ラグネ→背面コア
     ブリアーダ→背面コア ダガンエッグ→存在が弱点
破壊部位:ダーク・ラグネ→脚部(2段破壊で達成)絶対に落とすな
部位破壊
R1,3 4 R2 3
【仮面】はテクキャンPBFだけでいいみたい 試そう
討伐後はグワナーダ優先 ウィング→ブレードのループで潜る前に倒す
ブレスタに変えてラグネの脚全部へし折って背中殴って殺す
弱点部位
R1,3 4 R2 3
ブリアーダがダガンエッグ産むまで放置 それまでの間に巻き来ないようにボスだけ撃破
沸いたらさくっとたおす
ステージ名 オーダー 対策・備考
竜祭壇
共通・概要 使用:ジェットブーツ
開幕正面に竜族10匹→左側にヴォル→右側にクォーツ→中心部にクローム&ダーカー8匹
ヴォル頭部には常にブレスタが有効
弱点部位:ヴォル→破壊前の頭角 背中の角 クォーツ→破壊後の角
     クローム;頭 ダーカー組→腹部コア
破壊部位:ヴォル→頭角 背角 尻尾 クォーツ→頭角 両翼 尻尾
     クローム→頭 尻尾 (腕棘 羽 腹部)
正面
R1 20 R2 16 R3 18
開幕正面の龍族沸き位置までイルゾン→シュライクで処理
移動しながら靴に履き替え色変えで2龍処理
ローム+ダーカーは出現時に雑魚がクローム側を向くため
やや待ってからクロームに近づき内側で解式で処理で対処しやすい
背後
R1 14 R2 11 R3 13
開幕ニフタ 肩越しで遠隔発動意識 無い場合は接近→ゾンディ→ガスト派生→裏側ジーカー
2龍は振り返りに気を付ける 部位破壊ダウンを狙うのも効果的
ローム+ダーカー出現時の雑魚の挙動も同様の為、
接近せずに背面から解式等で処理
弱点部位
R1,2 5 R3,6
出だしでは失敗しやすい部類の為慎重かつ時間をかけすぎないこと
低空シュライクorギグラが有効
各スタンスを切り替え場面毎に最大ダメで落とすことを意識
部位破壊
R1 6 R3 7
尻尾を追いかけてロスするパターンを避けたい ブレスタで対処
ローム出現時の状態はランダムの為、それまでに残り2か所以下までクリアしておくこと
ステージ名 オーダー 対策・備考
海岸(メデューナ)
共通・概要 使用:デュアルブレード
開幕セグレズン12匹→中心四隅にセヴァニアン&タグ・セヴァニアン&ヴィド・ギロス×4
→下部にリューダソーサラー×2 デコル・マリューダ なんか羽のはえたちっこいの
 上部にタグ・アクルプス×2 アクルプス オルグブラン
→中心部にビオル・メデューナ
部位破壊
R1 24 R2 20 R3 26
中心に沸くセグレズンを散らす際残る攻撃を置いてギロスを飛ばさないよう注意
ギロス首はブレスタ+シュライクを細かく当てて狙う 動かない敵なのでできれば全て取りたい
正面
R1 32 R2 25 R3 28
とくにないです。
背後
R1 22 R2 17 R3 20
開幕セグレズンにノンチャサフォ→ニフタで処理 ザンバもあってもよい
動かないギロスをDBで確実に背面で取る
その後はダーカー優先で終わるんじゃないかな
ステージ名 オーダー 対策・備考
海岸(バル・ロドス)
共通・概要 使用:デュアルブレード
見て! バル・ロドスがおよいでいるよ かわいいね
部位破壊
R1 24 R2 15 R3 22
浮いてるところにブレスタ+シュライク なるべく下側の部位を狙って壊すこと
目安はのこり2か所 それ以上壊すとモーション変化によりかなり釣りが難しくなる
釣った後は背面後方をシュライクで殴った後、頭を経由して下顎 口内へ
弱点部位
R1,2,3 1
釣り名人を己に宿せ
ステージ名 オーダー 対策・備考
採掘場跡
共通・概要 使用:デュアルブレード ジェットブーツ
開幕ギルナス×2 ヴァーダーソーマ
→ギルナッチ&ヤクトディンゲール&バルバリリーパ×2
→細かいのごちゃごちゃ×8
→奥側にドゥエ・ソルダ×9 ブリュー・リンガーダ
※ここで解式
→シュトゥラーダ&ゴルドーダ×4 リューダソーサラー×2
討伐 90秒
R1,2,3 目安30秒↑
開幕はブレスタDBで散らす できるだけギルナスコアを優先
討伐後ニフタを発動しすぐに下り、右から二番目のエネミーをロック&ゾンディ
ニフタ発生と同時にモーメントゲイルで集敵→討伐
バルバリリーパ倒したら1沸DB→2沸解式とかで倒す
ステージ名 オーダー 対策・備考
シロコタン
共通・概要 使用:デュアルブレード ジェットブーツ
開幕コドニアガリ×4 イザオガル&アドオガル×2
→ビクダ・ラビッタ×4 アドオガル&ソルザ・ブラーダ×2
→アヌシザクリ&イタギザクリ×4 レランガム×2
→ ガウ・オガキバル×4 ボンタ・バクタ×8
→イタギザクリ×3 アヌシザクリ&バン・オガキバル×2 ガンナガム
→ギグル・グンネガム
討伐 120秒
R1,2,3 目安30秒↑
開幕はコドニアガリからシュライクで処理 イザオガルオロオガルは待ってると寄ってくる
ラビッタ処理→屋根上ってソルザ×2 アドオガル処理→残りラビッタ
奥のカタパルトの前でニフタ→上ってすぐにゾンディガストでイタギザクリスタンで両側釣れる
あとは流れでブレスタ+シュライクで殲滅 グンネガムは頭から順に蹴りで壊していく
1週目はリバジーカー2回 2週目以降はプレンザーでも変わらない

2沸きめ屋根の縁でシュライクで両方とれないか? 要検証
ステージ名 オーダー 対策・備考
浮上施設
共通・概要 使用:デュアルブレード
ロドス ネプト レオマドゥラード
弱点部位:ロドス→口内 ネプト→頭(部位破壊後の特定行動の直後のみ) レオマ→腹
破壊部位:ロドス→たくさん ネプト 槍 脚部 レオマ→両爪
部位破壊
R1 24 R2 16 R3 23
水中にいるロドスにテクキャンブレードで破壊を試みる
駄目そうだったらレオマの爪とネプトの脚狙い 要ブレスタ
弱点部位
R1,2 1 R3 2
最優先はロドスの口 通常時で削りすぎるとモーション変わるので回り巻き込みつつほどほどに
時点で両爪を壊されひっくり返ったレオマドゥラードの腹狙い 3週目だと両方のようです
レオマの腹は密着地上PBFで取れるらしい 要検証
ステージ名 オーダー 対策・備考
壊世リリーパ
共通・概要 使用:デュアルブレード
両脇にゾイド組 中央にガンカイザー×4 シノワラピドゥス×3
→ラピドゥス殲滅でブレードディンゲール×6
弱点部位→レオーネ&レオパード→頭(破壊後) ブレードディンゲール→背面コア(要座標攻撃or膝破壊)
破壊部位→レオーネ&レオパード→両脚 頭 翼 ブレードディンゲール→両膝
部位破壊
R1 12 R2 10 R3 14
Boお得意のブレスタの出番 ブレードディンゲール登場から低空意識してシュライクしてると終わってる
足りなかった場合はゾイドの脚と頭で取る
攻撃の密度・ダメージともに大きい為被弾しない動きをこころがける
弱点部位
R1,2,3 2
狙えるならブレスタ低空シュライクでディンゲールで弱点取っておくと楽
ディンゲール落とした場合はゾイドの頭破壊→弱点の流れ
こちらも被弾に十分注意する
ステージ名 オーダー 対策・備考
東京
共通・概要 使用:ジェットブーツ
東京TAのやつ 道中雑魚轢き殺し→ギドラン
討伐 80秒
R1,2,3 目安20秒↑
癒し
ダッシュパネルでヨシ!しないように気を付ける
最大火力は2個踏んだ後なので3個以上は無理に拾わなくていい
ギドランは左に立って黄電車パンチ誘発→コア破壊→脚ダウン→ジーカーからごちゃごちゃで倒す
時間シビアなのでもたつかないように注意
ステージ名 オーダー 対策・備考
ラスベガス
共通・概要 使用:ジェットブーツ デュアルブレード
開幕デュラハンライダー×5 デビルズトレーラー×2
→カタパルト後デコル・マリューズ×2 ベガス・イリュージア
→カタパルト後スナイパーネオン×8 UFO×2 ラプラスの悪魔(マクスウェルの悪魔×2)
正面
R1 21 R2 17 R3 19
匹数的に道中こぼすと結構つらい 最低でも開幕満点は狙っておきたい
開幕はやや近づいて解式打つといい感じ
デコル&ベガス地帯は極力接近集敵同時討伐を意識 風靴でゲイル派生→ジーカーでさくさく
ベガスは足部位HP別枠なので当てないように気を付ける
最深部はブレスタ+シュライクで正面意識で倒しきる UFOは赤く光ってるの前らしいです
達成したら急いでラプラスの裏に回ってシールド破壊→背面意識で飛ばれないうちに蹴り殺す
背後
R1 12 R2 10 R3 12
ラス沸きニフタザンバでいいんじゃないですかね
ステージ名 オーダー 対策・備考
壊世アムドゥスキア
共通・概要 使用:デュアルブレード ジェットブーツ
←グリュゾ ↑アンガ(獣) デッドリオン→
戦闘不能 120秒
R1 30 R2 60 R3 90
死ぬな
1,2週目は右から順にフェンス開けてグリュゾあたりでブレスタDB振って全員相手にする
高度をかなり高めにとると安定 目安カイト2.5
スタン攻撃当たると終わりやすいので十分に気を付ける アンガビットに意識をむける
竜族の頭をねらうとダメージだしやすい
優先順位的にはアンガドゥルルル>グリュゾ>デッドリオン
とにかく死ぬなわかったな
ステージ名 オーダー 対策・備考
火山洞窟
共通・概要 使用:ジェットブーツ デュアルブレード
第1波:ヴォル・ドラゴン キャタドラン×2
シル・ディーニアン ソル・ディーニアン ディーニアン ノーディラン フォードラン
第2波:クォーツ・ドラゴン キャタドランサ×2
セト・サディニアン、シル・サディニアン ソル・サディニアン ウィンディラ フォードランサ
第3波:ドラゴン・エクス カタドラール×2
ディガーラ ソル・ディガーラ ペンドラン ディランダール ソル・ディランダール
部位破壊
R1 20 R2 15 R3 20
部位破壊は外側でシュライクステキャンで少しづつ追っていく
残り物は内側で回転して破壊→ジーカーで始末 3週目はこわいからブレードでもよし
2沸き目までに7~8割取っておくことでラス沸き→解式で時短しやすい
ドラゴンエクスで取りやすいので神経質になりすぎないこと
正面
R1 35 R2 27 R3 31
匹数がシビア 可能な限り1沸きめは満点をとりたい
シュライクで背面にならないように当てていく HP低い為巻き込みに注意
キャタ組は逃がす前にたおせるように なるべく大ボスもまきこむ
竜騎組は上を倒すと背後判定になるためなるべく低空シュライクで処理
2週目以降はオーダー落とすと大幅なロスにつながるため特に神経質に
背後
R1 21 R2 16 R3 20
開幕ニフタ→ザンバで雑魚処理後ブーツで背後とっていく
ヴォル組処理をmap奥側ですませておくと2沸き目pop→解式で背後取れる為ねらっていく
竜騎組は高度取れば背後にしやすい
ステージ名 オーダー 対策・備考
採掘基地
共通・概要 使用:デュアルブレード ジェットブーツ
開幕ヴァーダーソーマ バルバリリーパ×8 ギルナッチ3
→ダーク・ビブラス ゴルドラーダ ヴィドルーダ ソルザ・ブラーダ ※雑魚無限沸き
部位破壊
R1 12 R2 8 R3 10
PBF可 デュアルでヴァーダーの部位取りながらギルナッチ巻き込みつつリリーパにブレード
討伐終えたらビブの羽根開きに合わせてニフタ 多分これで部位終わる
だめそうなら雑魚蹴って補充 その後は足ダウンorパニックから背後蹴って倒す
正面
R1 24 R2 18 R3 20
前半のバルバリリーパでなんとかなる ギルナッチとヴァーダーは取れたら取る感じ
討伐後はやめニフタ→吸い込みにあわせてデュアルで前から取る 足りなければもう1沸きでいける
ビブとばさないように早くおわらせたい
背後
R1 16 R2 12 R3 14
最後で全部とれるので出だしはそんなに意識しなくてよい
ニフタさいつよ卍
ステージ名 オーダー 対策・備考
唱結界内
共通・概要 引くな
使用:デュアルブレード
コドッタ・イーデッダ×2 マーダ・トカッタ×2 オロタ・ピケッタ×3
→ガル・グリフォン フォルギニス×8
→マガツ・サイ AISエクソーダ×6
弱点部位: イーデッタ→本体コア 車→頭部コア 家→あたりコア エクソーダ→背面コア
正面
R1 24 R2 17 R3 20
匹数がシビアなため開幕は確実に満点を取りたい
開幕はマータドッカイッタにならないようにきちんとタゲを取る
家は弱点意識 暴れられると面倒 シュライクで巻き込むようにイーデッタの部位を取って前から倒す
ガルグリが沸く前に内側に移動し、フォルギニスがこっちを見たら解式で正面
PBFあるなら使ってガルグリの羽根取りつつ飛ばさないように討伐
エクソの向きを意識しながら処理し、マガツはブラスター×2→のこり破壊→ブラスター
マガツ膝割 PBFためしてもいいかも
弱点部位
R1 11 R2 4 R3 6
後半楽にするために家の弱点はきちんと取りたい
足りない場合はエクソの背中で取る 1週目は開幕満点とれれば残り1匹なのでマガツで終わる
ステージ名 オーダー 対策・備考
月面
共通・概要 使用:デュアルブレード ジェットブーツ
wave1:ハギト・フェムト、アラトロン・フェムト、ドスゾンビ、チャカゾンビ、グレンゾンビ
wave2:コオリ オフィエル ファレグ エス・オプシス エスアンジェス エス・サントルス
wave3:マザー エスカ・ラグナス デコル・マリューズ×2
プラチドーラス ボンタ・ベアタス ヴィドルース ランカ・ヴァレース
正面
R1 48 R2 36 R3 41
開幕ハギトより前で止まり解式から入る 解式最終段でハンマー削り DB持ち替えて正面処理
2沸き目もデュアルで後ろに引くように正面処理
3沸き目は最後のダッシュパネル前にPB展開→ジーカー→解式で正面処理 ラグナスとマザーに注意
背後
R1 27 R2 23 R3 28
1沸き目ニフタ 無ければゾンディ→ガスト派生→ジーカー
2沸き目はPBをあえて外し、背面取る サントルスはシュライクを少し当て、ヒットストップ中に裏へ
3沸き目は前二つで十分とれていればニフタ不要 マザーラグナスに注意しつつデュアルで処理
ステージ名 オーダー 対策・備考
【巨躯】
共通・概要 使用:ジェットブーツ デュアルブレード
ダークファルス・エルダー
破壊部位:腕 第1段階→見えている4本+ショック時の2本
      第2段階→一番下の腕以外6本+ショック時の2本
部位破壊
R1 10 R2 8 R3 9
要ブレスタ+ラピブ+雪武器
最初の行動にもよるが基本的に置き打ちジーカー→テクチャステキャンジーカーを当てていく
1週目→ジーカー+ラグランツ 2週目→ジーカー+ステキャンジーカー
1週目は最初の腕3本を壊し残りを削ったら速やかにショックを狙うとよい
2週目は4本→梅干し終了後の隙のある攻撃をつかう
隕石投げに移ったらDB+PBホーミング+PBFに切り替え肩越し無限射程での部位破壊を狙う
達成し次第ブレスタ解除して蹴れるところけって速やかにおわらせる
ステージ名 オーダー 対策・備考
【敗者】
共通・概要 使用:ジェットブーツ デュアルブレード
ダークファルス・ルーサー
破壊部位:両籠手→腕コア
     襟の宝石×4 嘴 時計
部位破壊
R1,2 6 R3 7
要ラピブ+ラムダビッグロウver2
開幕色変え+ラピブ 初動2撃回避して突き攻撃に合わせてゲイルザンバ+ジーカー
遅くとも「アークス風情が!」までには右籠手破壊を済ませておきたい
籠手を破壊したら腕コアをいったん無視して腕にダメージを蓄積 1週目ではジーカー1回
その後左腕に回り籠手を破壊 同じくある程度ダメージを蓄積させたら腕コアを破壊
破壊後は嘴に壊れない程度のダメージを与える( 1周目:25万程度 2周目:40万程度 3周目:55万程度)
だいたい1:グラン途中とめ 2:グランフルヒット 3:グラン2発くらい
時間停止行動を開始したらブレスタ+ラムダビッグロウで嘴を破壊し
ダウン行動中にテクキャンPBFで宝石を割りきり、そのまま討伐の流れ

ルーサーの目安:右籠手破壊(ラピブジーカー+グラン)→引っ込みにあわせてジーカー→2回ジーカー
→左籠手破壊(ジーカー+グラン)※PP管理→通常1,2,3ジーカーでPP回収→左コア破壊(はやめに)
→ステアタでコアいれて中央 ギアたまる
ジーカー3→嘴調整(グランフルヒット)→ゲノン→弓→ブレスタ+PBF+ペネ
→襟飾り割ってコアPBF→黒ずんだら頭PBF
ステージ名 オーダー 対策・備考
壊世ナベリウス
共通・概要 使用:デュアルブレード
原生種→原生世壊種
→デ・マルモス →プロジオーグルス
ロックベア ログベルト→ベーアリブルス×2
弱点部位:ロックベア→頭部 デ・マルモス→背面コブ プロジオーグルス→背面コブ
     ベーアリブルス→頭部 ガロンゴ→裏側 グランディルガ→裏側
討伐 120秒
R1.2.3 目安30秒↑
被弾だけ意識してさくさく倒していく
2沸き目の雑魚を中心に残すようにニフタを当てると次沸きを中心に集められる
2週目以降のULTボス組の火力がすさまじい為、かなり高度に余裕をもって処理
右下安置は高度の問題で使いづらい 敵が飛んでこないとシュライクは当たらない
引きうちPBFで一匹ずつならいけるか?
弱点部位
R1 10 R2 10 R3 12
1,2沸き目はなるべくさくさく倒す
1沸き目終了前ニフタで中心に集敵 最後の雑魚はウィング
ロックベア組は頭にPB マルモス組は高さを取りやや後ろ側でシュライク
ガロンゴ組はカイトで打ち上げてシュライクorPBFで処理
ステージ名 オーダー 対策・備考
VR空間(ボーナス)
共通・概要 使用:状況によっていれかえるやーつ
パターン1:タガミカヅチ×3、ラッピー×6
パターン2:イザネカヅチ×3、ラッピー×6
パターン3:エンペ・ラッピー×3、ラッピー×6
パターン4:タガミカヅチ イザネカヅチ エンペ・ラッピー ラッピー×6
1以上のダメージ
R1,2,3 300
要エレヌor雪武器
イザネ×3のパターンの場合は事故死の危険性が高すぎる為まずイザネ2匹倒す
戦う前に奥の壁によるとカヅチ組だけ釣れる
法撃力の低い装備に持ち替え、ラメギ零+サフォ零でヒット数を稼ぐ
9割がた取れたらDBに持ち替えてシュライクとかで秒数取りつつ処理
     
ここからIA前 オーダー 対策・備考
遺跡
共通・概要 ファルス・ヒューナル ファルス・アーム
特殊ダウン: ファルス・アーム→指破壊
戦闘不能
R1 120秒 -15
R2 90秒 -45
R3 90秒 -90
開幕で接近して巻き込むように攻撃していく
2週目以降の攻撃は非常に痛い為ステップ派生でかわしつつ当てていく
ファルス・アームの指を破壊するとダウンするため、この隙を活かして攻撃
2匹を巻き込むようにジーカーを当てていく ザンバきかないぞ
3週目以降はあぶないのでデュアルで処理したほうがよさそう
ステージ名 オーダー 対策・備考
マザーシップ
共通・概要 三英雄 テオドール→【仮面】 ダーカー系多数
→アポス・ドリオス ファルス・アンゲル
戦闘不能
R1 120秒 -24
R2 90秒 -45
R3 90秒 -90
1沸き目はゲイルザンバ→ジーカー連で処理 終えたらニフタ発動
2沸き目の【仮面】にニフタ当てつつ上空シュライクで散らす
ラピブ+ザンバを炊き、アポスにジーカー3回 裏回ってザンバ解式で処理
そのままアンゲルにジーカーで飛ばす
2週目以降は順序を逆に アンゲルにザンバジーカーでワープまで進めて解式でアポスを巻き込む
アポスをジーカーで削りワープから出てきたら置きザンバから解式→ジーカー
ステージ名 オーダー 対策・備考
壊世ナベリウス(遺跡)
共通・概要 wave1:ユーガディガーダ×5 ユグルドラーダ×4 アンガ・ファンダージ
wave2:マトイ・ヴィエル ユーガディガーダ×4 サイクロネーダ・ユガ×2 キュクロナーダ・ユガ×2
wave3:ディーオ・ヒューナル ディアボイグリシス
戦闘不能
R1 90秒 -25
R2 90秒 -45
R3 90秒 -90
開幕デュアル 肩越しでアンガ狙って滞空からシュライクでアンガコア取りつつ雑魚を処理
この時アンガに極力近づいておくと後ろに下がるような挙動を取るため解式位置に誘導できる
アンガダウンまでには雑魚終えておきたい アンガダウン時のコアにケストレル連でドゥルルルまで
待機中にラピブ+ギア貯めてザンバ貼って待機 復活と同時にジーカー3回 2週目以降ここでパニック
解式無派生で討伐し、2沸き目の雑魚を巻き込む ブーツでマトイ処理
光貯めてディーオの腕に回り込むように破壊狙いつつ討伐
氷に切り替えてディアボの羽ダウン狙いつつ討伐 飛ばさないで倒したい
ステージ名 オーダー 対策・備考
アースガイド本部地下
共通・概要 サー・アーデム・S ファレグ
デウス・ヒューナス エスアンジェス×6 エス・サントルス×2
戦闘不能
R1 60秒 -25
R2 90秒 -45
R3 90秒 -90
移動中にPP回復とラピブと色変えを済ませておく ジーカーとゲイルザンバで削っていく
テトラグラマトン中に階段のぼってPBF+指輪替え 両方処理したらデウス
テクキャンPBF打ち続けて削る 引き打ち安定
高度を意識する 3週目以降はデウスだけ釣るのも効果的
ステージ名 オーダー 対策・備考
幻創園
共通・概要 ファルス・ヒューナル ファルス・アンゲル
ディーオ・ヒューナル デウスアンジェス
戦闘不能
R1 60秒 -30
R2 90秒 -45
R3 90秒 -90
ヒューナルの頭上付近に位置取り、ステップ派生で隙を伺いつつジーカーを当てていく
アンゲルとヒューナルを同じくらいに削ってしまうとスタンと吸引が同タイミングになるため注意
その後はディーオの追尾弾に気を付けつつ攻撃 アンジェスは背面を意識すると被弾しづらい
セリフなしでの衝撃波攻撃は中央が安置になる
ステージ名 オーダー 対策・備考
魔神城周辺
共通・概要 T:オメガゴブリン、ゴブリンボンバ
H:スカルソルジャー、スカルアーチャー
X:レスタゴーレム、スカルソーサラー、フォイソーサラー、グランソーサラー、(魔神砲台)
4:オメガオーク、オークボンバ、サイクロネーダ、キュクロナーダ、ガウォンダ、グウォンダ
P → L → A → Y
P:フレイムディアモス、オメガグリフォン、ウルフフォイエ、(魔神砲台)
L:ミノタオルグス、オークキャバリエ
A:オメガサラマンダー、スカルアーチャー、(魔神砲台)
Y:フレイムディアモス、ヴェルムリッター、(魔神砲台)
I → N → G
I:ボンバダガッシュ、サイクロネーダ、キュクロナーダ
N:オメガサラマンダ(オーラ)、スカルアーチャー(オーラ)、オメガグリフォン、ヴェルムリッター
G:オメガ・アプレジナ、オークボンバ、ミノタオルグス(オーラ)
城下左側:オメガ・アンゲル、城下右側:ボンバゴーレム
左側最奥:オメガ・ヒューナル
右側最奥:オークボンバ、ロックゴーレム、オメガオーク、オメガサラマンダ
中央:フレイムディアモス×2、魔神城・ミシルガスード
討伐 2379秒
R1,2,3 120 目安-2分
T:シュライクで処理 端の数匹残してニフタ
H:ニフタで真ん中から二匹となりをロックして吸う ニフタが倒す前にデュアルで処理
X:解式で横に薙ぐようにソーサラー処理 レスタゴーレム討伐前にニフタ
4:奥から2番目のオークボンバにロック ニフタ+ゲイルザンバで処理
P L:解式で処理 取り残しが発生したらデュアルで処理
A:魔神砲台肩越しで滞空 シュライクで処理
Y:同じく肩越し魔神砲台 ヴェルムリッターの上の人にシュライク そのままデュアルでディアモス処理
I:壁割れる前に接近しておく デュアルで処理 キュクロナーダ3匹あたりでニフタ炊いて次沸きまで吸う
N:スカルアーチャー残したあたりからゲイルザンバ→解式を横に薙ぎ払うように打つ
G:アプレジナPBF
城下:アンゲル釣ってボンバゴーレム頭にPBF そのまま左にアンゲル誘導しつつPBF
左側最奥:ヒューナルにPBF引き打ち 倒し次第イルゾンで逆側へ
右側最奥:道中デュアルで轢き殺しつつ奥をシュライクで処理
中央:腕にジーカー 両腕壊したら肩越しサフォで登ってジーカーでコア攻撃
討伐後:ステアタでひっかからないように降りてテレポ入る

 

ざっくりとこんな感じでした。

筆者は一応フォーエバーロナーは取得できたため、微妙に信憑性はあるかと思います。

随時更新し続けていた表のため、箇所によって略称・文体が違っていたり、言葉がみだれているのはご容赦ください。

 

永遠の輪舞について Bo編

輪舞ではブーツの使用頻度が下がり、対ボスでもデュアルを使う場面が増えました。

それに伴って種族をデューマンに変更し、ブーツも打撃特化のものを作成しました。

たぶん普通にやるぶんにはそこまでする必要はないと思います。

また、追憶の経験をそのままに書きなぐっていたため、そちらも併せて読んでいただくとわかりにくい文章が多少わかりやすくなります。たぶん。

ステージ名 オーダー 対策・備考
幻惑の森
共通・概要 ゴーレム3種類 オメガルフ系
討伐:60秒
回収 +120秒
右→左→右
ステージ名 オーダー 対策・備考
峡谷
共通・概要 すごく時間ふやせるらしいです
使用:ニフタ 解式 PBF
討伐:150秒
回収 +120秒
3沸きめオークボンバにニフタ後PBF 5沸きめ解式左側から←いらなくない?
ラス沸きダブルおきうちできる
ステージ名 オーダー 対策・備考
エピック砂漠
共通・概要 ながい 使用:PBF 解式 ニフタ
討伐:150秒
回収 +120秒
1わきめ左の飛び地以外を倒してから飛び地(落下防止)→上のオークボンバ→トカゲ 上で処理
2わきめ正面のトカゲ→一個したのトカゲ→飛び地のオークボンバ→ゴーレムども→のこりのトカゲ
3わき目高いところのソーサラー2匹やってれば走っていった鶏ももどってくる そこでまとめて処理
4わき目解式あれば切ってもいいけどどっちでもいい
5わき目直前でニフタ イワーク吸って滞空 ミノタオルグスの突進に気を付ける
ラス沸き解式ケストレル
ステージ名 オーダー 対策・備考
森林
共通・概要 デュアル
正面
回収 +30秒
手前の沸き潰してから奥へ ロックベア殴ってればもう片方のガロンゴも来る
転送後開幕正面の2匹殴ってどちらか片方へ もう片方は勝手に来る
部位破壊 +30秒 最初はおなじ ラス沸きは間から入り込んで裏に回って一周するイメージで爪破壊
ステージ名 オーダー 対策・備考
地下坑道
共通・概要 ひくな 使用:PBF
部位破壊
回収 +30秒
部位は無視することにした
ステージ名 オーダー 対策・備考
採掘基地
共通・概要 使用:ニフタ PBF
正面
回収 +90秒
でかぶつ小突いてからPBFで回り何とかする 終えたらニフタで吸う
ニフタ位置にケストレルあわせて正面と部位破壊なんとかする あとは引きうちでがんばる
ステージ名 オーダー 対策・備考
採掘場跡
共通・概要 使用:PBFor解式 ニフタ(最終沸き)
二段ジャンプの位置だとセンサーあたらない
減算:被ダメ
+120秒
2わきめあればPBF ラストニフタ
ステージ名 オーダー 対策・備考
火山洞窟
共通・概要 使用:解式 ニフタ (PBF)
正面
回収 +60秒
開幕解式 あつめてシュライク 2わきめニフタドラゴン
3わきめPBF 右奥から時計回りにトカゲ処理しつつ雑魚追わせてまきこむ
シュライク乱発するとゴーレムの腕壊れて止まったりするのであまりつかわない
弱点部位 +60秒 だいたいいっしょ トカゲの弱点意識
ステージ名 オーダー 対策・備考
浮遊大陸
共通・概要 使用:PBF ニフタor解式
龍族:ブレスタ ダーカー:エレスタ
弱点部位
回収 +60秒
開幕ニフタに弱点終わらせてもらう アポストロ羽根に追撃 あとは頭 オーダー注意
ステージ名 オーダー 対策・備考
龍祭壇
共通・概要 使用:PBF 解式
正面
回収 +60秒
最初の一匹目の位置にきをつける シュライクで残り沸きの後ろにはいらないようにきをつける
PBFゴーレムドラゴンドラゴン解式ダーカー
部位破壊
回収 +60秒
弱点部位
回収 +60秒
ステージ名 オーダー 対策・備考
海岸
共通・概要 ひくな 使用:解式 ニフタ
正面
回収 +60秒
ニフタ禁止 開幕左がいろいろと安定 オーダーちゃんとつぶして解式回収
左上雑魚ほっといてもよってくる 左下グリフォン
右はいつもどおり 右奥デュアル持つならニフタしてもだいじょうぶ
部位破壊
回収 +60秒
ニフタ解禁 いつもの
弱点部位
回収 +60秒
ニフタ解禁 いつもの
ステージ名 オーダー 対策・備考
海底
共通・概要 にがて 使用:解式
減算:被ダメ
+60秒
1わき目の左右3匹目が散り散りになるの対策すべき
2わきめは左から回り込みで決定
ラス沸き右手前のふたつある岩の右中間で解式 左列→メデューナめがけて
ステージ名 オーダー 対策・備考
浮上施設
共通・概要 使用:ニフタ 解式
部位破壊
回収 +90秒
開幕ニフタ 上の沸きは無理にぐねぐねすると遅くなりそう
降りてからトカゲの頭でゲイルザンバ解式 ロドス頭までサフォで飛べばまわりよってくる
弱点部位
回収 +90秒
開幕ニフタ 上の沸きは無理にぐねぐねすると遅くなりそう
降りてからトカゲの頭でゲイルザンバ解式 ロドス頭までサフォで飛べばまわりよってくる
ステージ名 オーダー 対策・備考
白ノ領域
共通・概要 使用;ニフタ PBF
討伐:150秒
回収 +120秒
3わき目ヘイト集めてから中央熊にニフタ ここでPBF 奥のソルザブラーダ倒す
4わき目トカゲトカゲゴーレムういてるやつ
5わき目ニフタ 屋根の中心あたり目安でコドニアガリにニフタ 横の敵もヘイトとっておくこと
ラス沸きトカゲ一匹始末したらもう片側で解式
ステージ名 オーダー 対策・備考
白ノ大城塞
共通・概要 使用:解式 PBF
討伐:90秒
回収 +60秒
1,2,3沸きシュライク PBFで奥のトカゲ なければ無視 4わき目解式 5わき目雑魚潰してPBFシェイハッ
残りもシュライクPBF
ステージ名 オーダー 対策・備考
東京
共通・概要 使用:解式
討伐:120秒
回収 +90秒
十字路解式きちんとあてる 電車に集中
ステージ名 オーダー 対策・備考
ラスベガス
共通・概要 使用:解式 PBF
正面
回収 +120秒
開幕解式 シュライク 1週目ならベガス優先2週目なら雑魚優先
飛ばすくらいならショックか部位ダウン取った方が安全
ラス沸き左から解式
部位破壊 +120秒 ラス沸きニフタ 部位はどこでもとれる
ステージ名 オーダー 対策・備考
月面
共通・概要 使用;解式 PBF
正面
回収 +90秒
あれば2わきめ解式うってもいい ダッシュパネルはキャンセルして魔物にブレードあてる
ラス沸きはイワーク殴って壁による ダッシュパネルで蹴りつつイワークめざす
ステージ名 オーダー 対策・備考
日本近海
共通・概要 使用:ニフタ 解式 PBF
討伐
回収 +150秒
1わき目右→中→左 2わきめニフタ打つときに高台のっておくと後ろ寄ってくる
3わき目シュライク立ち止まらないように+PBF 敵の中間意識 5沸きめニフタポーラベア
ラス沸きハギトにPBFあてて回転 雑魚まとめたら解式 上砲台はとまらないようにシュライク
ステージ名 オーダー 対策・備考
壊世区域 森林
共通・概要 使用:ニフタ 解式 PBF
討伐 90秒
回収 +60秒
2わきめニフタしてもいい 3わき目ボス全体+雑魚ある程度まとめたら解式一回うってみる
ステージ名 オーダー 対策・備考
壊世区域 地下坑道
共通・概要 癒しor破滅
部位破壊
回収 +60秒
爆弾あてるか無視するかは考える グランゾにボム あとは流れで
ステージ名 オーダー 対策・備考
壊世区域 火山洞窟
共通・概要 使用:PBF(あれば) ラピブ(あれば) ニフタ(あれば)
減算:戦闘不能
回収 +120秒
PBF ニフタ 解式
ステージ名 オーダー 対策・備考
市街地
共通・概要 使用:PBF(あれば) ニフタ(オーダー次第)
弱点部位
回収 +30秒
開幕PBF ニフタ禁止 弱点むずかしいから対策かんがえる
部位破壊
回収 +30秒
開幕PBF ニフタしてもいいけどラグネ殺さないように
ステージ名 オーダー 対策・備考
【巨駆】
共通・概要 使用:ラピブ PBF 雪武器
減算:被ダメ
回収 90秒
3本折ってショック入れてPBFして3本折ってホーミングして死
ステージ名 オーダー 対策・備考
【敗者】
共通・概要 使用:ラピブ
減算:被ダメ
回収 +90秒
適時ジーカーあてる 2週目は逆の腕もちゃんとやる 解式も考える
ステージ名 オーダー 対策・備考
【双子】
共通・概要 使用:ラピブ
減算:被ダメ
回収 +90秒
ロケキャンつかみかけてきてるからちゃんと表を作るように
ロケット前に定位置に各脚を動かすようだからそれの相関図を作る予定です←めんどいから持ってきた
ステージ名 オーダー 対策・備考
ダーカーの巣窟
共通・概要 使用:解式
減算:被ダメ
回収 +90秒
1わき目奥→手前→奥 ほかはきちんと敵視をとってうごく
ステージ名 オーダー 対策・備考
バトルアリーナ
共通・概要 使用:ラピブ ニフタ PBF
討伐 120秒
回収 +90秒
なんかもうデュアルオンリーのほうが安定しそうじゃない?
オーザ達のところで解式よさそう
DF組のところのほうがいいかも
     
ここからIA前 オーダー 対策・備考
遺跡
共通・概要 使用:ニフタ 解式 PBForラピブ
減算:戦闘不能
回収 120秒
ゴーレムニフタ オルグス突進直前にグラン派生で離脱
ゲイルザンバ解式(最大2回) ラピブかPBFあるほうで頑張る
アームとヒューナル離すようにするとやりやすいみたいです
ステージ名 オーダー 対策・備考
浮上施設
共通・概要 癒し 使用:ニフタ 解式 ラピブ
減算:戦闘不能
回収 120秒
なるべく少ないシュライクをこころがける
3わき目終わり際にニフタしてクックドゥードゥルドゥーにあてる
5わき目解式 敵の位置をよくみて打つラストニフタ+解式+ジーカー+エレバで死ぬらしい
ステージ名 オーダー 対策・備考
採掘基地
共通・概要 使用:PBF 解式 ニフタ ラピブ
減算:戦闘不能
回収 120秒
左からやることにしました 左→中→右(PBF)
右→左終わり際ニフタグワナーダ ラストはラピブザンバ解式ジーカーでシヌっぽい
ステージ名 オーダー 対策・備考
黒ノ領域
共通・概要 使用:PBF 解式 ラピブ
減算:戦闘不能
回収 120秒
1わき目クマ全部倒して左→右
右2 最奥のオークボンバ左のほう寄りから奥→左斜め
左2 一回大砲うつようになってた 練習 2週目だと2かい?
合流沸き オークボンバの右からはいってダブル来る前に解式うてると殺す手前までいくらしい
最後ブーツじゃなくてブレスタデュアルで腕めったぎり試したい
ステージ名 オーダー 対策・備考
魔神城周辺
共通・概要 ついおくおもいだせ
討伐 2379秒
回収 +180秒
おおまかには追憶のやつと同じなのでそれを思い出して動く
階段のところのエネミー湧きちがいます
ステージ名 オーダー 対策・備考
市街地(狂宴)
共通・概要 使用:主にデュアル
減算:戦闘不能
回収 120秒
最初の湧きに応じて立ち回りを判断
基本的にはアプ>ダランブル>アンゲル>ヒューナル
PBF+ホーミング 切れたらシュライクを意識
落下=死につながりかねないのでシュライクぎりぎりの高度を意識
危ない時は空中ステップ→カイトでの緊急回避も考える
ステージ名 オーダー 対策・備考
クエント 東部の平原
共通・概要 使用:なにもかも
討伐 3939秒
回収 +180秒
ヒューナルアンゲルのところでニフタ
ふたつ後の湧きに解式
アプレジナダランブルのふたつ後にニフタ
マスカDB+PBF始動→ウィングPBF カイト ケストレル主体
PB耐性ついたらブーツはく+ラピブ
ここの時点であるなら解式も使っていく
ラピブ切れるかガスト零耐性ついたあたりでデュアル
のこりをシュライクとカイトで削りきる

 

なんだこれ。追憶のやつと違って情報量が圧倒的にすくない。

色々な方からアドバイスやアイデアなどをいただきながら、行動パターンを精査していました。

また他クラスなのに行動パターンを凝視、すべてメモに書き留める等ストーカー予備軍のような醜態を晒したりもしていました。

しかしながら、動きの改善中に持病とNGSがやってきたため、2週目マスカ交戦中というちょっとだけ惜しいところで筆者のエンドレスクエストは終わってしまいました。

 

終わりに

解説(?)は以上となります。

筆者的にはエタロナ取れていないのでもちろん満足はしていませんが、こんな拙い記事でも、もしこれからバウンサーでフォロナー・エタロナを目指す方の参考になったのなら幸いです。

また、「こここっちのほうが動きよくない?」や、「エンドレスロナー・フォーエバーロナー・エターナルロナー取れました!」などのご意見・ご感想もお待ちしております。

NGSはレベルキャップ、ハイクラスセクションが追加される他、今年度12月にスティアリージョンが実装される等、まだまだアップデートが続き目が離せません。

そんな中、「たまには息抜きにPSO2側であそぼう!」と考え、エンドレス沼にどっぷりとハマってしまう方が現れることを筆者は心待ちにしております。

 

ここまでお読みくださいまして、誠にありがとうございました。